こんにちは。
パレスいわやのミヤケです。
県外出身の私が、いわきに来て知ったおいしいお店やイチオシのスポットなどをご紹介していきます。
今回は、昨年11月にいわき市平にオープンしたラーメン屋さん
「まちかぜ食堂」さんに行ってきました。
お店はいわき市平正月町にあります。
「まちかぜ食堂」は、いわき市四倉にあった「島風」がいわき市平に移転して新たにオープンしたお店です。
いわき駅からは、徒歩10分くらいです。
お店はネイビーの外観で、女性も入りやすいカフェのような雰囲気です。
10台は停められそうな広い駐車場があるので、気軽に行きやすいのがいいですね。
まずは食券を購入して店内へと進みます。
広い店内はカウンター席とテーブル席があり、
ご家族でも行きやすいお店です。
夕方の部が始まる17時の開店と同時に、3組のお子様連れが来店しました。
「まちかぜ食堂」のオススメは、厳選した豚骨と香味野菜を48時間以上煮込んで仕上げた濃厚な豚骨スープのラーメンです。麺も自家製麺で、ストレート細麺と太麺の2種類を作っているそうです。
特製の醤油ダレと豚の背脂、そこに豚骨スープを合わせます。
今回注文したこくうまラーメンには、ストレート細麺が使用されています。
トッピングは、大きな豚肩ロースの柔らかいチャーシュー・メンマ・斜め薄切りの長ネギ・かいわれ大根です。
濃厚な豚骨スープに長ネギとかいわれ大根がいいアクセントになります。
私は卵を追加トッピングしました。
風味づけにごま油が入っていて、運ばれてきた時の香ばしさは格別でした。
スープは白濁の濃厚豚骨スープですが、味はさっぱりとしていて食べやすく、
硬めに茹でられた細麺にスープが絡んでとっても美味しい。
最初の一口を食べたら箸が止まりません。
小学生の息子たちもあっという間に完食しました。
他には、風ファンが愛する「中華そば」や、
「からたまラーメン」という卵が入ったマイルドな辛さで人気のメニューがありました。
トッピングにニラを使っていて、パンチのあるラーメンが食べたい時におすすめです。
お店の前には、ラーメンの自動販売機も設置してあります。
自宅でも楽しめるなんて最高ですね。
食堂という名前がついているのは、いずれラーメン以外の定食メニューなども増やしていきたいからなんだそうです。
「まちかぜ食堂」さんの新しいメニューも楽しみですね。
店名 :まちかぜ食堂
所在地 :福島県いわき市平正月町55−12
Instagram:https://www.instagram.com/kaze_iwaki/?img_index=1
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[ スープの絶品度 ]★★★★★★★★★★
[ 行列人気度 ]★★★★★★★★★☆
[ また食べたくなる度 ]★★★★★★★★★★
[ お子様づれ安心度 ]★★★★★★★★★★
Tel. 0246-58-5555
平日:10:00〜19:00 土日祝:10:00〜19:00
[休館日/不定期]
※休館日は、フェアカレンダーにてご確認下さいませ。